岡村靖幸『ビバナミダ』について最初に考えた事

 

 

去年の夏につぶやいた事をまとめてみました。 

トリプルコラボCDの発売を受けて、なんとなく振り返り。

   今日で「ビバナミダ」が発売されてから一年経つので追記。

    宇宙空間に幾つもの虹が降っていて南国を思わせる花々が舞う!            そして中央にどどーん!と岡村ちゃんの顔面アップ!

   この絵はそうゆう要素が 表れていてとってもいいなと思いました。


”ひさしぶりだね〜♪”

はいそうですね。久しぶりですよね。6年振りのシングルですよおおおー!

  『いくら便利なれど 文明はリスキーなもの 

   だから電車を飛びおり 会いにいこう

   ミニ履く子 いつも気になるよ

   だから電話もかけずに 会いにいこう

    

   眠りの解けた瞬間 いつも涙にくれるよ

   隣には誰もいなくて 寂しく いつも泣けるよ

   

   いくら便利なれど 星は未知なもの

   だから電車を飛びおり 会いにいこう

   ミニ履く子 いつも気になるよ

   だから電話もかけずに 会いにいこう』

   このあたりが岡村ちゃんが作詞した+αの箇所ではないかしら?

   文学的かつ身体的、突破力のあるところ、社会的な切り口、切なさが含まれてい   る点が岡村靖幸っぽいなと。本当のところは分かりませんが...。 

 

   歌詞のほとんどが岡村靖幸から生み出されたものではないのに、どうしてわりとすぐに   この歌が好きになれたのか自分でも謎でした。

岡村靖幸本人が書いた歌詞が、何よりも好きだったはずではなかったのかと自問自答。

 

   あるとき、西寺郷太さんによる「岡村靖幸へのラブレター」ときいたので その謎が解けました。

立場は違えど理解できる気持ちを見つけられました。

   歌詞の中で好きなところは

   『たまには 暴れな シャラルラと 涙飛ばして

     流れる星見て 単純だ 皆同じ人間だ 

 

    ビバナミダ こぼれおちてゆけばいいじゃん 無駄じゃない   

    止まらない 今の君が好き ナミダナミダ そうなんだ

    その涙 僕にゆだねてくれないか 七転び八起き

    共に行く! また最高って聞かせて ナミダナミダ! 再見!』

    あと、岡村ちゃんが作詞したと勝手に思ってるところが好きです。

  

 涙は嬉しい時にもあふれたりする事があります。世の中で、ストレス発散の為に泣ける映画を見たりすることが話題になった時代もありました。けれど、悲しみの涙を流すことが好きな人はあまりいないと思います。泣くような目には合いたくないし、泣けない辛さもありますが、出来ればいつも笑っていたい。 泣いている時ってたいてい 自己嫌悪で自分を否定していたりしますが、 ビバナミダでは

      「ベイベー!泣いたっていいじゃんか!無駄じゃないYO! みんな違うけど みんな同じ人間なんだよ! ねぇ 分かってんの?

    ベイベーカモン!行くよ?レッツゴー!!」

  と岡村ちゃんが歌って肯定してYES!と歌ってくれるので(個人的超変換) 

  もし泣くようなことがあっても、泣いている自分をそんなに否定しなくても  いいんだと、そう思えます。 

抱えきれない気持ちが涙になって外側へ流れていくことは 自然なことです。 すぐには気づかないかもしれないけれど、無駄なことはなく、何処かにつながっていきます。

  

  【曲について】

   ドッ!と重い音とサイレンのように鳴り響く音で始まって、これまたインパク    ト大なイントロで始まり岡村ちゃんが現れる!ah! hey! come on! この声の入れ    具合の絶妙なセンスは誰にも真似出来ないと思います!かっこいい!岡村ちゃん    かっこいい!展開と最初の音の始まりかたで一気に上がります。

   ズンズンベンベン重系の音が聴こえてきてのらずにはいられません。

   踊り出したくなる曲NO.1。

   なんでしょうね。このベース音の気持良さは。ギターも気持いい。

 

   ベイベさんに聞いた話で、3:08辺りでマドンナの「ヴォーグ」で聴こ             えてくる感じの声が入っているそうです。

   歌声を加工したようなサンプリング?トーキングモジュレーター?ヴォコーダーかな?

   音楽用語的な言い方がよく分かりませんが、

   そう聞いて私も耳をすませてみたらそう聴こえるような気がしました。

   岡村ちゃんヴォーギングとかステージでやってたし、そうゆうのかっこいいと思   います。 気のせいかもしれません。でもそう聴こえました。

   この曲は大きく3つに分けられていて、聴き始めの頃は耳が慣れてい   ないせいもあり、転調のところで少し乗り切れないような、分断されるような 曲の流れ方について意識してしまうような気もしましたが(disってません)しばらくしたら気にならなくなりました。

おそらく、それぞれどのパートも立っていて聴きごたえのあるものだったので、

初めの頃はひとつの曲として、なかなか覚えられなかっただけかもしれません。

今では曲のどの一節を聴いても、オシャレでかっこいい音で、がっつり食べられる大好物のビバ丼みたいに思っています。

「ビバナミダ〜」のサビの後ろの方で聴こえる音が、泣きそうな位 切なくてすごく良いです!

 

発売から一年後に感想を書くって、どんだけやる気ないんだよ?って話ですが

やる気はありますよ!あるんだってば!

あまりにも大きな出来事だったので消化するまでに時間がかかりました。てへぺろ

 

岡村ちゃん西寺郷太さん素敵な曲をありがとう。

この日が来るのをずっと待っていました。本当に嬉しかったです。

 

岡村ちゃんの楽曲の中で、今でも1番大好きな曲は『ビバナミダ』です。

 

ビバナミダ

ビバナミダ

歌詞 http://j-lyric.net/artist/a001c7d/l02fdd8.html


岡村靖幸、6年ぶりシングルは西寺郷太との共作詞 - 音楽ナタリー

 

 


岡村靖幸・西寺郷太が語る『ビバナミダ』制作秘話

 


岡村靖幸・NONA REEVES西寺郷太音楽談義 『AORは来るよ!』


岡村靖幸が最近涙したこと『ロンブー淳結婚SP』


水道橋博士・西寺郷太が語る 岡村靖幸 ビバナミダとメルマ旬報


岡村靖幸「ビバナミダ:2 minutes version」 - YouTube

 

 

 

f:id:takaran5:20141003000825j:plain

f:id:takaran5:20141003000847j:plain